こんばんは!
久しぶりに波乗りしたいが…
波がしょぼい…
ガンガン仕事しました!
さて、熊本の旅を振り返ります。
旅の最中は忙しくて詳細をブログにアップできませんでしたので
振り返ってみたいと思う。
今回、熊本グリーンランドに行くのが目的なんだけど
行くまでも楽しんじゃおうってことで
SL人吉に乗りつつ熊本まで行く計画を立ててみた。
九州新幹線なら鹿児島中央~熊本までは40分であっと言う間。
そこを8時間以上かけて移動する贅沢な旅。
鹿児島本線。
当時の人の時間軸になって移動する。
たまにはゆっくり移動するのもいいでしょ。
朝一の高速船で鹿児島まで行き…
急いでるから鹿児島中央駅までタクシー。
鹿児島中央から特急はやとの風で吉松まで。
この列車の車内も綺麗にプロデュースされていていい感じ。
錦江湾&桜島を眺めながら最高の景色。
電車の旅の良い所。
飲めるwww
吉松からは、特急いさぶろう・しんぺいに乗換。
駅弁を食べるのも楽しみの一つ。
車内で持ってきたトランプ&UNOをやったり…
各駅では5分くらい停車するので、降りてみる。
意外と退屈じゃなくて忙しいw
そうこうしていると人吉駅に着いた。
SL人吉の発車には少し時間があったので町を歩いたりし…
SLが車庫から出てくるところの動画を撮ったりし…
すぐに発車時間が来た。
実物ヤバいっす!
近づくと熱いw当たり前!
なかなか鳴らさない汽笛を聞けると嬉しくなる。
しかし!乗ると走っている姿が見れないのは当然で…
球磨川沿いの景色は最高。
丁度桜が満開!!のグッドタイミング!
この旅、是非!オススメです!
大人も子供も楽しめる。
波乗りにしかあまり興味が無い私でも楽しかったです(笑)
最高でした。
それじゃまた明日!