こんばんは!
もう最後にいつ波乗りしたか忘れたw
安定のノーサーフ。
引き続き激暑。

九月に入ってすぐに植え付けたジャガイモの芽がまだ出てこない…
暑すぎるようだ…
こんなに暑い九月は初めてだ。
もうやめてほしい。

明日か明後日に西側で少し波が上がるかもしれない?
でも風向きが良くにゃい…
東もちょっと変化あるかもしれない?
久しぶりに波乗りできるかな????
波乗りできなければ灼熱の芋掘りを開始するしかない!
それじゃあまた明日!
こんばんは!
もう最後にいつ波乗りしたか忘れたw
安定のノーサーフ。
引き続き激暑。
九月に入ってすぐに植え付けたジャガイモの芽がまだ出てこない…
暑すぎるようだ…
こんなに暑い九月は初めてだ。
もうやめてほしい。
明日か明後日に西側で少し波が上がるかもしれない?
でも風向きが良くにゃい…
東もちょっと変化あるかもしれない?
久しぶりに波乗りできるかな????
波乗りできなければ灼熱の芋掘りを開始するしかない!
それじゃあまた明日!
こんばんは!
安定のノーサーフ。
暑すぎて仕事にならん…
だましだましやる感じwww
今日は断捨離。
さて波のない日が連日続いている種子島ですが。
波予報に関しての情報です。
20年以上使っていた波伝説はほとんど見なくなったので解約しました。
ほぼWindy一択。
Windyには予報モデルが三種類あって
一番精度が高いのがECMWFらしい。
それを解説しているサイトがあったので共有します。
Windyのアプリに入っているecmwfは世界一の予報精度がある天気予報モデルでgfsやiconもそれに次ぐような世界有数の天気予報モデルといっていいでしょう。
ってゆーことでWindy見ていれば大体その通りになるってことだ。
まー先になればなるほど精度は落ちますが。
波情報サイトは今すぐ解約してWindyを参考に自分で波予想しましょう。
そのほかにもいつも行くブレイクの地形やウネリの向きなどもきちんと把握しましょうね!
それじゃあまた明日!
こんばんは!
今日も安定のノーサーフ。
23日あたりから南海上で雲が巻いてきそうだ!????
丁度ゾンビがやってくる頃に波が上がるかもしれない!?
引き続き激暑。
芋掘り前の倉庫整理や…
トラクター芋掘り仕様にコンバート作業。
そんな作業でも全身汗だくでビショビショwww
この気温のまま芋掘りしたら厳しいな…
それじゃあまた明日!
こんばんは!
今日も海はノーチェック、ノーサーフ。
やるべきことをやる日々…
いやーしかし本当に今年は残暑が厳しい…
っとゆーかまだ真夏www
唯一夕方から夜は少しだけ涼しい…
日中はヤバい…
作業着全身ずぶ濡れになる。
それでもやらなきゃいけない。
ようやく屋根を張り終えた。
最初は俺にできるのか?
って思っていて手探りで作業していたけど…
なんとかここまでコンプリートできた…
挫けず頑張れば何でもできるってことだ。
次は壁を張ってひとまず強制終了。
芋の収穫が始まる。
波はしばらくないからね!
それじゃあまた明日!
こんばんは!
波もないし風向きも悪いので…
安定のノーサーフ。
しばらく良い波の要素がにゃい…
仕事がはかどって有難い。
今日も屋根作業。
屋根の上は激熱!
波板の上をぼたぼたと汗がしたたり落ちる!
今日も頑張った。
完成間近!!!
それじゃあまた明日!
こんばんは!
ひたすら倉庫DIY!
これが終わらないと次に進めない…
波はしばらくないし…
月末にゾンビが来るし…
それまで芋掘りも開始したいし…
そのほかの仕事もあるし…
あっぷあっぷ~!
それじゃあまた明日!
こんばんは!
波は無くなった…
良い感じwww
一気に大工仕事やっつけたいところ…
灼熱地獄も和らいだ。
現場合わせで組み立てていく…
明日も波ないし…
ガンガン行くぜ!!!
それじゃあまた明日!
こんばんは!
とうとう波は無くなった…
しばらく小波だね…
南の熱帯低気圧はあまり関係なさそう…
南のビーチに行けば少しサーフできるかな?
倉庫の屋根葺き替えやらなきゃだし都合がいい。
もうすぐ芋掘り始まるし…
それまでに屋根完成させたい…
少し涼しくなってきたので日中も作業できる。
明日からガンガン屋根作業するぜ~!
それじゃあまた明日!
それじゃあまた明日!