こんばんは!

今日も中種子ビーチはスーパーフラット…
ノーサーフ…
海に入らないと身体の調子が悪い。
じわりじわりと忙しく…
仕事に専念。
明日は低気圧が通過するから雨…

https://weather.yahoo.co.jp/weather/
夕方ちょっとでもサイズアップしてくれないかなー?
明後日は波ありそうだね~。
それじゃまた明日!
こんばんは!
今日も中種子ビーチはスーパーフラット…
ノーサーフ…
海に入らないと身体の調子が悪い。
じわりじわりと忙しく…
仕事に専念。
明日は低気圧が通過するから雨…
https://weather.yahoo.co.jp/weather/
夕方ちょっとでもサイズアップしてくれないかなー?
明後日は波ありそうだね~。
それじゃまた明日!
こんばんは!
今日は波無いですハイ…
仕事に専念。
ひたすら仕事w
昨晩また夢を見た…
それがなんだか不思議な夢で…
30年くらい前の種子島にタイムスリップした夢…
今よりもさらに波が良くて…
知っている人は誰もいない…
でも何故だかピンク色の岩崎ホテルはあって…
その前で完璧なバレルをメイクした…
それじゃまた明日!
こんばんは!
昨晩…
北西の風が強く吹いているのが聞こえてきて夢の中…
明日は東シナ海かな?むにゃむにゃ…zzzzz
なんだか楽しい夢を見たw
朝、現実世界の始まり。
午前中サクサク仕事して…
そろそろ風が変わったかな~ってころに東シナ海側へ…
おーできるデキル。
今日も波乗りできて幸せです。
2019波乗りDay 7
ブレイク:中種子ロングビーチ
サイズ:コシハラ
うねりの向き:北西
風向き:北東
明日は東側でできるかな??
それじゃまた明日!
こんばんは!
今年の冬は本当に暖かい。
種子島はまだ初霜が降りてません。
午前中仕事して…
午後2時間だけサーフタイム。
通っている南のビーチ。
昨日より少し波はあったかな?
ロングボードでノーズライド気持ちいい!
今日も波乗りできて幸せです。
2019波乗りDay 6
ブレイク:サウスビーチ
サイズ:ヒザモモ
うねりの向き:東南東
風向き:北西
急いで帰ってまた仕事に戻るのでした…
明日はどうかなー??
それじゃまた明日!
こんばんは!
今日もサウスビーチへ…
さらにサイズダウン↓
でもレンカには最適なサイズw
冬休み最後のサーフ。
大分上達したね!
あとちょっとで一人でパドルしてテイクオフできるかもしれない!?
本人は俺に「押さなくていいから!」って言うけど…
自力でパドルして乗る気満々なんだけど…
でもやっぱりまだちょこっと押さないと乗れない…
そんな成長が楽しい。
今日も波乗りできて幸せです。
って俺はボディーサーフィンだけですが…
これも波乗り!
2019波乗りDay 5
ブレイク:サウスビーチ
サイズ:ヒザ
うねりの向き:東南東
風向き:北西
帰ってから竹パウダー製造機の制作。
チップソーに鉄切りでひたすら穴を開けること三時間…
回転台に装着!!
ほぼ完成!
あとは作業台にセットして細かい調整をするだけです。
それが完成したら、今度はひたすら竹を切りに行きますwww
目標があると楽しいね♪
それじゃまた明日!
こんばんは!
今日もゆっくり海へ…
昨日と同じ南のビーチ…
昨日よりサイズダウン↓
風も強い…
波数も少ない…
でも入れば乗れるw
小波は小波の乗り方がある。
人が集まっているとこだけが良い波とは限らない。
広いビーチにいくつもサンドバーの波がブレイクしている種子島。
自分だけのピークを見つけて楽しめる目を養おう。
なんだかんだ言って3アクションバッチコーン!
今日も波乗りできて幸せです。
2019波乗りDay 4
ブレイク:サウスビーチ
サイズ:ヒザモモ
うねりの向き:東南東
風向き:北西
午後はお仕事。
竹パウダー製造機のパーツが届いた…
パーツと言ってもチップソーだけど…w
これを加工するわけです。
明日は完成まで持っていきたいが…
おそらく何処かでつまづくであろう…
それじゃまた明日!
こんばんは!
朝から雨でテンション上がりません…
でもそんなに寒くはない…
とりあえず仕事…
プリンター台&書類棚を作ってみた。
転がっていた木材と…
インパクトと丸鋸があれば一時間でできる超簡単。
午後…
波乗り欲が湧いてきたのでサウスビーチへ…
超小さい波だけど形よくブレイクしていた。
地形が良い証ですな。
入ってみるとやっぱり乗れるw
ショートボードでザクザク!
4アクション可能。
ライト&レフトリップしまくった~。
今日も波乗りできて幸せです。
2019波乗りDay 3
ブレイク:サウスビーチ
サイズ:モモ
うねりの向き:東南東
風向き:北西
それじゃまた明日!
こんばんは!
今日もポカポカ…
朝二で波チェックに出動してみると…
ソヨソヨとオンショアが吹いてきて…
いきなり仕事モードにギアチェンジ!
ガジュツ(紫ウコン)の収穫間近。
この土の中に紫ウコンが埋まっているのだ。
さて…
明日も東うねり続くかな?
明後日には低気圧も抜けるし…
しばらく北西だし…
来週後半にはまたバックスウェル入るかな????
そんなことをいつも考えるだけで楽しくなるねw
スイデッシュトーチってやつを作ってみた…
でも今日は暖かいので…
激寒い日に点火して楽しみたいと思うw
それじゃまた明日!
こんばんは!
ノーススウェルが入ってきました!
まずレンカゾンビをウネリを交わすビーチでサーフさせて…
久しぶりに北上↑
冬の北うねりは北上するほどサイズがある。
なかなか中種子までは届かないんだよね…
でも中種子まで凄いうねりが届いた時はそれはそれは良い波なんです、はい…
セット間隔超スーパー長いのが特徴。
30分待つこともあるけど、待てば来る。
ファンウェーブで楽しかった~!
2019波乗りDay 2
ブレイク:ノースリーフ
サイズ:ムネカタ
うねりの向き:北東
風向き:北西
それじゃまた明日!
こんばんは!
朝、中種子のビーチだけ波チェック…
スーパーフラットwww
今日も南に行けばサーフ可能。
波情報
サウスビーチ モモ
北西の風 オフショア 面ツル
形良くショートライド可能
仕事始めです。
竹パウダー製造機を作るためにアイテムを収集してますが…
ヤフオクでゲットしたこの物体…
我ながらナイスなチョイスw
ちょこっとカスタムするだけで完成しそう?
バイクのカスタム経験がここに生かされる。
何でもそうだが自分でできることは自分でやってみる。
意外と簡単だったりする。
そしてその経験が違うところに生かされたりする。
モノタロウからパーツが届くのを待つ…
それじゃまた明日!